熊本市西区と連携して行っているSDGs体験型イベント
『わくわくSDGs体験会!~SDGs体験から学ぶいろんなWA(和・輪・環)~』を開催いたします。
前回は、SDGs・リサイクルをもっと身近に感じていただこう!ということで、
当社の新港リサイクルセンターを会場に、我々の行っているリサイクルのお話や、
大型車輛や重機の見学会で多くの方に楽しみながら学んでいただきました。
今回は、熊本市西部浄化センター近くの干潟でごみ拾いと、
ごみは資源物…ということでハンドメイドワークショップによるリサイクル活動をしたいと考えております。
ごみ拾いは環境保全の定番ともいえますが、SDGsと向き合う時間になればと幸いです。
また、ワークショップを通して、身近なリサイクルを感じていただけたらと思います。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【開催情報】
対象者:10組限定 ※小・中学生とその保護者
参加費:無料!かわりに資源物(ペットボトルキャップや古紙など)お持ちください。
日 時:10月18日(土) 13:30~16:00(受付時間13:00)
場 所:熊本市西部浄化センター近くの干潟(※集合場所はセンター敷地内です)
【お問合せ・申込み】
担 当:アラキ、ハヤシ
電 話:245-4800(代) 携 帯:090-9581-2952(アラキ)
メール:tasq.network@daitou-net.com
HP「お問合せ」からご連絡いただくことも可能です。
本文に「イベント参加希望」とご入力ください。
詳細は下記ご参照ください。(画像をクリックすると別画面でもご覧いただけます)