Philosophy
私たちの想い


廃棄物を資源という財産に変え、未来へ活かす。

廃棄物は、適性に、丁寧に選別し、処理を行うことで、新たに有効な資源に生まれ変わることができるのです。
廃棄物は、資源のみなもと。
その考えのもとに、これまで廃棄物・解体のプロフェッショナルとして経験を積み上げてきた私たちだからこそできる、資源を次世代につなぐ循環型廃棄物処理をご提案いたします。
リサイクルエネルギー
創造企業として
循環型社会の発展に貢献する


私たちは経営理念である、「自然と人間の調和を保ち、次世代に豊かな未来を残す」を実現するため、「自然環境を守るために、リサイクルエネルギー創造企業として循環型社会の発展に貢献する」ことが私たちのミッションと捉えています。
私たちは、地球の資源が限られていることを認識し、これらの資源を最大限に活用できるよう、廃棄物を0に抑える循環型社会の実現に向けて日々取り組んでいます。



大東商事はお客様のサーキュラーエコノミーへの
取り組みをお手伝いいたします。
サーキュラーエコノミーとは、これまで廃棄されていた製品や原材料を「資源」と捉え、リサイクル・再利用で活用する循環型の経済システムのことです。
大東商事はお客様のサーキュラーエコノミーへの取り組みをお手伝いすることで、循環型ビジネス形成に寄与し、持続可能な社会の実現を目指します。
サーキュラーエコノミーとは


資料:オランダ「A Circular Economy in the Netherlands by 2050-Government-wide Program for a Circular Economy」(2016)より環境省作成
大東商事と取引する5つのメリット
「NOと言わない大東商事」にお任せください。01優良認定取得事業者

当社は熊本県、熊本市の産廃処分業・収集運搬業における優良認定事業者です。
優良認定とは信頼に値する証の一つであり、業者選定において重要なポイントとされています。
優良認定業者への処理委託を積極的に行うことは環境に配慮した事業を行っている排出事業者であるアピールポイントにもつながります。
02産業廃棄物処理のトータルコーディネート
処理はもちろん、分別や運搬の効率化、有価物への評価転換、伐採や汚泥の処理、アスベスト調査もお任せください。
そのほか公共事業における廃棄物管理も常駐者の派遣や、電子マニフェストの導入サポートなど、産業廃棄物処理全般を包括的にサポートします。
03お客様の信頼にお応えする国際規格の認証取得
現代社会は情報の取り扱いや環境への配慮は当たり前の時代になってきています。
産廃業界では環境負荷を考慮のためISO14001認証取得をしている企業は多くございますが、さらに当社は情報セキュリティ体制強化のためISO27001
認証を取得し、お客様に安心して任せていただけるよう態勢を整えております。
詳しくはISO認証をご参照ください。
04熊本県全域をカバーする4つの拠点と設備・技術
熊本市内3つ、八代市1つの計4つの拠点で熊本県全域をカバーできます。
特に新港リサイクルセンターではAIによる全自動選別システムを導入しており、人と機械の両方でより品質の高いリサイクルを実現します。
詳しくは拠点・設備紹介をご参照ください。
05廃棄物を資源物へと評価転換し社会に貢献
お客様が集めたペットボトルキャップを大東商事が回収し、ワクチンとして寄付する取り組みを続けています。
焼却すればCO2排出になってしまうキャップも、資源物として活用することで社会貢献になります。
廃棄物を資源物(有価物)に評価転換することは、貴社の環境負荷低減やSDGs目標達成はもちろん、身近な社会貢献への参画にもなります。